神戸市の働き方に関する勉強会に参加した #forkwell

Forkwellの中の人からイベントに誘われ、リモートワークや地方の働き方には少し興味あったので参加してみた。

forkwell.connpass.com

トークで印象だった話

話聞いてたときにメモったりしてなかったので、自分の記憶に残っている話題だけ書いておく。

ACALL株式会社

www.acall.jp

  • ACALLのサービス紹介
    • 入退室の自動化は便利そう
    • 導入企業が多くて、順調に成長してる
  • 使っている技術はRailsやVue.js、AWS
  • CTOが唎酒師(ききさけし)
  • ブログ書いてる時に気づいたけど、 freee さんの受付のやつじゃん!
    • 使ったことあった

株式会社職人さんドットコム

www.shokunin-san.com

  • 職人の需要に対して、供給が足りてない
    • ITで作業効率を上げる方針なのすごく良い
  • 職人向けの商品を扱うお店の検索ができる
    • 狙いが尖っていて、ビジネス的には良さそう
  • マネタイズ対象は企業やショップで、職人は無料で使える
    • 広告などが収益源
  • 使っている技術はPHPGCPを使っていたような気がするけど記憶に自信がない)
  • 本社は神戸に置きつつ、東京に開発拠点を作ろうとしている
    • エンジニアを募集中

神戸市

kobeliveandwork.org

  • 神戸の良いところの紹介
  • 山から見える景色の良い写真を紹介しながら「出社前に登ったりできます」
    • いや、出社前は流石に疲れるのでは...と思ったけど、体力ある人なら気持ち良い出社かもしれない
  • 市でスタートアップの支援を色々としてる

住みやすさ、食事の美味しさ、交通の利便性、...など神戸のQOLは高そうという印象を受けた。

交流会

神戸市の美味しい食べ物を頂きつつ、個人的に興味のあった神戸の金銭事情についていくつか聞いた。

  • 神戸市のエンジニアの年収帯
  • 家賃の相場感
  • スタートアップの支援について
  • 社内や神戸のエンジニアの人数に関する話
  • ....など

答えにくい直球なお金の話に、しっかり回答して頂けて個人的には満足した。

全体の感想

普段はなかなか聞けない話をお聞きできて、面白い会でした。 神戸がスタートアップ支援してるの知らなかったし、聞けてよかった。

ただ、企業のトーク時間が短くて、プロダクトの紹介で終わっていたのは少し残念。 東京では出来ない働き方や会社の制度、技術的な取り組みをもう少し聞きたかったなーと。

東京以外の勉強会の少なさによる不安

勉強会で好きな技術に関して話すのは楽しいので、その機会が減りそうなのは少し気になってる。

あと、自分の勉強する機会が減りそうという不安もある。
東京だと勉強会で野生のコミッターにぶつかって、新機能やバグ修正を本人から聞けるイベントに遭遇したりする。 こういうイベントで「アウトプットしよう」とモチベーションが高まったりする。

東京以外だとQOL高いのは魅力的なんだけど、東京を離れるデメリットも結構多くて、まだ東京を離れる選択はできない。